未選択(1)
日記(27)
絵(17)
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
露伴先生が好きである。というかうっかり所謂初描きというやつですね似せる気が皆無、ヘアバンドとピアスで察して欲しい。
露伴先生の好きなところは気持ち悪いくせにやたらとかっこいいところだと思います。あとあの外観に反して一人称が「僕」でしかもつんでれなところとか。美人美形はあんまりなあ・・・と思っていたのですが、おそらく私は、黙ってれば美人、なキャラクターは割にすきです。その「黙ってれば」のあたりが特にすきです、つまるところギャップもえ。
露伴先生もそうですが、DIOさまとか、「この岸辺露伴の言うことがきけないのか!」みたいな、一人称に名前使っちゃうところも大好きです、「このDIOの~」みたいな。おまえなにさまだよみたいな。かわいすぎる。
・・・四部好きだなあ、文庫でそろえちゃおうかなと血迷ったことをかんがえる午前二時半。ねつ造書評が終わらない。
PR
おかしいな、昨日12時には寝たんだけどな・・・12時間睡眠とかまいったな。ここ二週間くらいレポートレポートかしましいい私ですがそれも明後日で終わります、強制終了です、まじで終わる気配がしないというかまだ本全部読んでいないっていうね(結局カニバリズムは諦めたみたいだよ!)。どうなんだろうね。自分の興味のある分野なので楽しいっちゃ楽しいんですがいかんせんやる気が足りていない、あと一ヶ月やすみたい。かったるい。寧ろ私が爆発したい。
拍手とかアクセス解析って付けるべきなのかな、と考察中です。何らかの反応があれば、そりゃモチベーションがあがるよねという。しかしながら、解析はすぐくっつけられますが拍手は借りたりなんだり面倒です。なんてやる気のないサイトなんでせう。
拍手とかアクセス解析って付けるべきなのかな、と考察中です。何らかの反応があれば、そりゃモチベーションがあがるよねという。しかしながら、解析はすぐくっつけられますが拍手は借りたりなんだり面倒です。なんてやる気のないサイトなんでせう。
1004 alice+1
三月氏×帽子屋っていうか、三月氏→→→帽子屋ってかんじです、なんていうか×だと図的に犯罪デスヨネっていう。外観に反していちおう年下×年上なのですが、まあ、私はしょたっこもえしないので二人がじゃれてるかんじがマイベストです。三月氏はたぶん美形キャラなんだと思うんだけれど私美形って描けないんだよなーという設定自爆です。
うっかり昼寝でぐっすりしちゃったので眠れぬ夜。徹夜でレポートだーい。
それにしても二日じゃ休んだ気がしない、長期休暇って恐ろしい。
三月氏×帽子屋っていうか、三月氏→→→帽子屋ってかんじです、なんていうか×だと図的に犯罪デスヨネっていう。外観に反していちおう年下×年上なのですが、まあ、私はしょたっこもえしないので二人がじゃれてるかんじがマイベストです。三月氏はたぶん美形キャラなんだと思うんだけれど私美形って描けないんだよなーという設定自爆です。
うっかり昼寝でぐっすりしちゃったので眠れぬ夜。徹夜でレポートだーい。
それにしても二日じゃ休んだ気がしない、長期休暇って恐ろしい。
高橋のプログラムがいいかんじでしたねというかロシェット引退とかしらなんだー。女子はどんどんつまんなくなっていきますよね、真央とヨナだけというかヨナも点数買収とかあれだし。あと安藤は化粧・衣装はあのくらいで自重しておくといいとおもいます切実に。
ジャンル外のサイトをリンクするのはありなのだろうか、という疑問。つまり、創作サイトが版権サイトをリンクするのはありなのだろうかという。版権でも自分とちがうジャンルのサイトのリンクを貼るってことはあんまりしないですよね、リンク先に迷惑がかかるとか?かかるものなのか?リンクっていうのはなんていうか、自分のブクマ代わりであり、自分はこういうサイトさんの作品がすきでリスペクトしてるンですヨ!っていうアピールでもあるとおもうのですがね。
画力作風もそうなんですが、すぐれた版権かきさんのすごいところは作品の深い解釈と、既存の設定を使ってなおかつ自分らしい作品を作りあげるところだとおもいます。もともと設定がすきっていう前提があるから、好きな創作サイトさんより好きな版権サイトさんの数のほうが多いのはあたりまえなんですが、なんていうか、好みって難しいって思います。そのまま一次創作してください、っていう二次創作かきさんが多すぎる。
それにしてもリンクするってなんか文法的にへんてこですね、・・日本語ムズカシイ。
本格的に寒くなる前にゴッホ展とあと国立美術館にいきたいです、東京往復するだけで樋口が一枚消えるわけなんですがどうなの関東、あんまりだ。半ば東北だよねーというと地元民に怒られます、ささいなプライドです。今月は二度ほど東京と東京付近まで行くのでなんていうかひじょうにかつかつです。そろそろ掛け持つバイトを探さないとならないです、誰か雇ってください。
ジャンル外のサイトをリンクするのはありなのだろうか、という疑問。つまり、創作サイトが版権サイトをリンクするのはありなのだろうかという。版権でも自分とちがうジャンルのサイトのリンクを貼るってことはあんまりしないですよね、リンク先に迷惑がかかるとか?かかるものなのか?リンクっていうのはなんていうか、自分のブクマ代わりであり、自分はこういうサイトさんの作品がすきでリスペクトしてるンですヨ!っていうアピールでもあるとおもうのですがね。
画力作風もそうなんですが、すぐれた版権かきさんのすごいところは作品の深い解釈と、既存の設定を使ってなおかつ自分らしい作品を作りあげるところだとおもいます。もともと設定がすきっていう前提があるから、好きな創作サイトさんより好きな版権サイトさんの数のほうが多いのはあたりまえなんですが、なんていうか、好みって難しいって思います。そのまま一次創作してください、っていう二次創作かきさんが多すぎる。
それにしてもリンクするってなんか文法的にへんてこですね、・・日本語ムズカシイ。
本格的に寒くなる前にゴッホ展とあと国立美術館にいきたいです、東京往復するだけで樋口が一枚消えるわけなんですがどうなの関東、あんまりだ。半ば東北だよねーというと地元民に怒られます、ささいなプライドです。今月は二度ほど東京と東京付近まで行くのでなんていうかひじょうにかつかつです。そろそろ掛け持つバイトを探さないとならないです、誰か雇ってください。
ようやっと復旧いたしました。
これからは群/青,-17℃のカサコとして、どうぞよろしくお願いします。しかし面倒くさいサイト名である。
絵はまだいくつかかきためていたのですが夏休み以内の復旧が目標であったため、ひとまず今はこんなもんで。後々ぱらぱらと掲載していきたいです。サイトデザインも暇を見て改善していきたいな、と。
閉じてから半年以上、受験期間を足すと一年半?、いや、二年半?、くらい経ったわけですが、時間をおけばいいてもんじゃあないなということをしみじみ感じました。結局描かなければなまるだけですし、考えもしないのに方向性なんて定まるわけないです。まだまだ未熟すぎてあれなかんじですが、やっぱりかきながらうまくいかないフラストレーションと一緒にやっていくのがいちばんなんでしょう、ね。
それにしてもこのブログテンプレかわいいです。どうぶつもえ。
これからは群/青,-17℃のカサコとして、どうぞよろしくお願いします。しかし面倒くさいサイト名である。
絵はまだいくつかかきためていたのですが夏休み以内の復旧が目標であったため、ひとまず今はこんなもんで。後々ぱらぱらと掲載していきたいです。サイトデザインも暇を見て改善していきたいな、と。
閉じてから半年以上、受験期間を足すと一年半?、いや、二年半?、くらい経ったわけですが、時間をおけばいいてもんじゃあないなということをしみじみ感じました。結局描かなければなまるだけですし、考えもしないのに方向性なんて定まるわけないです。まだまだ未熟すぎてあれなかんじですが、やっぱりかきながらうまくいかないフラストレーションと一緒にやっていくのがいちばんなんでしょう、ね。
それにしてもこのブログテンプレかわいいです。どうぶつもえ。